【FFRK】ラビリンスダンジョンの攻略基本方針

Final Fantasy Record Keeper (以下FFRK) を、割と初期の頃からプレイしている。
で、先日の公式生放送で発表され、既にサービス開始している ラビリンスダンジョン の攻略基本方針を書いておこうかと。
各種攻略情報はいろんなところに出ているので、ここでは あくまで個人的な攻略基本方針 を書き連ねます。

とにかく英雄神器を集めたい

ラビリンスダンジョン最大の特徴は、英雄神器が入手できるところだろう。
神器と違って、英雄神器は通常の装備と同様に進化することができ、最大Lv99まで上げることができる。
Lv99にするには、通常の装備と同様に3回進化する必要があり、同じ英雄神器を4つ手に入れる必要がある。

また、英雄神器には 継承効果 が付与されており、高難度の回廊ほど高い継承効果が付与された英雄神器の入手確率が高くなっているものと思われる。
そのため、最強状態の英雄神器を制作するには、継承効果が最大値の英雄神器を手に入れるため周回する必要がある。

どの英雄神器が手に入るかはシーズンと回廊ごとに異なり、その中からランダムで手に入れることになる。
入手契機は以下のパターンのどれか。

  • 宝物庫の宝箱から
    • 宝箱は3つあり、1つは無償で開けられる
    • 2つ目は「魔法の鍵orミスリル」1つ、3つ目は「魔法の鍵orミスリル」2つ必要
    • 恐らく、1回の宝物庫では、以下のいずれか1つが必ず入っていると思われるので、魔法の鍵があるなら必ず開けておく
    • 【訂正】英雄神器は必ず入っているようなので、英雄神器が出るまで開ける
      • 英雄神器
        • シーズンで指定されている英雄神器の中で、挑戦中の回廊で指定されているものの中からランダムで獲得
      • 秘宝の地図 (入っていないこともある)
        • 5個で、カイトの交換所で英雄神器1つと交換できるアイテム
      • 叡智のロゼッタ石 (入っていないこともある)
        • 英雄神器の鍛錬値をアップするアイテム
    • 逆に言うと、上記は1つしか入っていない(と思われる)ので、1つ引けた時点で他の宝箱は開けなくても良い
      • 【訂正】英雄神器は必ず入っているようなので、英雄神器が出るまで開ける。英雄神器が引けた時点で他の箱は無視しても良い
    • 個人的には、ミスリルを消費する価値もあると思っているが、なんか勿体なくて使っていない…w
    • 宝物庫にたどり着く方法は以下の2パターンある
      • 「宝物庫の絵画」から
      • 「探索の絵画」で扉を開けて宝物庫に辿り着く(ランダム)
  • 敵からドロップ
    • どの絵画で戦闘をしても可能性がある(と思われる)
    • 赤い「戦いの絵画」と「探索の絵画」における敵出現時は、敵の姿が見えない
      • 恐らくこのケースで稀にマジックポットが現れ、確定で英雄神器をドロップすると思われる
    • 「戦いの絵画」は、稀に虹色に光っているものが出現する事があり、恐らくこの絵画でのバトルも確定で英雄神器をドロップすると思われる
      • 1回出たけどスクショ撮り忘れた…

なお、簡易探索でも英雄神器を手に入れることは可能だが、何十回か試した結果、1回の簡易探索では恐らく1つの英雄神器しか手に入らないと思われる。
そのため、基本的には簡易探索をせずに周回する方が、英雄神器を手に入れる効率は良いと考える。

これを踏まえた上で、とにかく英雄神器を集めたい場合の進め方は以下の通り。

優先度 絵画の種類 理由/備考
1 宝物庫の絵画 ノーリスクで宝箱を開けることができる。
英雄神器 /秘宝の地図/叡智のロゼッタ石のいずれか が出たらそれ以上は開けない。
2 虹色に光る「戦いの絵画」 (恐らく)英雄神器確定のため。
3 探索の絵画 宝物庫やマジックポット出現の可能性があるため。
4 戦いの絵画(赤) マジックポット出現の可能性があるため。
戦闘を回避できない場合は最優先で選択。
高難易度の回廊の場合、自信がないなら回避。
記憶の摩耗が進んでいたら回避。
5 癒しの絵画
躍進の絵画
記憶の摩耗が進んでいたら癒し、そうでもないなら躍進。
挑戦している回廊の難易度によって柔軟に選ぶ。
6 堅牢の絵画 ボスと戦闘し、回廊クリアとなる。
奥に宝物庫の絵画が見えていたら、敢えて選ばずに先に進めても良い。
7 戦いの絵画(赤以外) ただただ戦闘しないといけないので。
それでも英雄神器ドロップの可能性はある。

「探索の絵画」は、自身にとって簡単な難易度(全てオートバトルでクリアできる程度)なら、扉も積極的に開けていく。
扉が出現し開く場合、恐らく敵の出現か宝物庫の2択。
宝物庫は言わずもがなで、敵の出現時は姿が見えない状態となるため、マジックポットの可能性がある。
体感で9割敵の出現で、1割が宝物庫ぐらいっぽい。

とにかく回廊を進めたい

ラビリンスダンジョンの登場で、導きの書庫に新たなミッションが追加されている。
この中に、各回廊(洞窟〜火山)を10回クリアしないといけないミッションがある。
つまり周回である。
「記憶のしおり」を消費する簡易探索 でも1回クリアとしてカウントされるので、「記憶のしおり」があるなら積極的に簡易探索をしていくことで10回クリアをさっさと達成することが可能。

以下は、簡易探索をせず、とにかく早く回廊をクリアしたい場合の進め方を紹介。

優先度 絵画の種類 理由/備考
1 宝物庫の絵画 ノーリスクで宝箱を開けることができる。
英雄神器 /秘宝の地図/叡智のロゼッタ石のいずれか が出たらそれ以上は開けない。
2 癒しの絵画
躍進の絵画
戦闘を確実に回避できる。
2つある場合、記憶の摩耗が進んでいたら癒し、そうでもないなら躍進で。
3 堅牢の絵画 ボスと戦闘し、回廊クリアとなる。
奥に宝物庫の絵画が見えていたら、敢えて選ばずに先に進めても良い。
4 探索の絵画 ランダムイベントだが、戦闘を回避できる可能性がある。
扉の場合は開けない。
5 戦いの絵画 戦闘しなくてはいけない。

以上。